サービス情報
2019.09.19
メッセージ配信のA/Bテスト機能により、メッセージの効果比較が可能に!
A/Bテストとは
A/Bテストは主に Webサイトやネットサービスで用いられる手法で、2 通り以上の打ち出し方や見せ方を用意して同じ条件で実験し、どちらが高い効果を上げるかの比較検証に用いられます。AパターンとBパターンという2 通りを用意して実験をすることからA/Bテストと呼ばれています。
機能概要
同一の訴求内容で配信メッセージの案が複数あった場合、従来は1つのメッセージに決めて配信を行う必要がありましたが、A/Bテスト機能を利用すると、作成した複数のバリエーションを指定した割合のユーザーに配信してテストすることができます。
例えばターゲットリーチの20%を対象に4つのメッセージ(一つのメッセージにつき5%づつ)を配信して効果比較を行い、最も効果が高かったメッセージを選択してテスト対象外のユーザーに配信することも可能です。
機能イメージ

管理画面の分析レポート
ユーザーのアクションに合わせて高頻度で値が更新されるため、すばやく効果比較が行えます。

効果比較の対象例
- レイアウト
- コピーライティング
- イメージ写真、商品写真(写真の有無)
- 価格
設定
Web版管理画面からのみ設定が可能です。詳細な設定方法についてはLINE公式アカウントの管理画面マニュアルをご覧ください。
利用対象
- 対象サービス:LINE公式アカウント ※旧公式アカウント、LINE@ではご利用できません。
- アカウントタイプ:全て(プレミアムアカウント/認証済アカウント/未認証アカウント)
- 料金プラン:全て(フリープラン/ライトプラン/スタンダードプラン)
- ターゲットリーチ:5,000人以上