インプレッションとクリックが発生しているにも関わらず、コンバージョンが発生しません
-
コンバージョン計測の設定が正しく完了されているかをご確認ください。
具体的には以下の2点です。
- LINE Tagが正しく設置されているかご確認ください。
- 1st party cookieを利用したクロスドメインの計測を行う場合は、ベースコードに追加記述が必要になります。例:sharedCookieDomain: 'abc.com'
クロスドメイントラッキングは、サブドメインが異なる場合の計測のみ対応しています。 ドメインが異なる場合の計測には対応していません。 追加記述を行った場合でも、1st party cookieの期限切れなどでコンバージョン計測ができない場合もあります。 ※設置されているすべてのベースコードに追加記述が必要です。あわせてこちらもご覧ください。
上記のコンバージョン計測設定は正しいが、コンバージョンが発生しない場合は以下のような配信設定の変更や広告内容の見直しをおすすめします。
- 適切なターゲティング範囲で設定を行い、入札価格を引き上げることでコンバージョンする可能性が高いユーザーへの配信を最大化する。
- 広告の画像、タイトル、ディスクリプションを変更する。広告を見たユーザーが訴求している商材、サービスの特長やメリットを簡単に理解できるような内容に変更することで、コンバージョンしやすくする。
- ランディングページについても同様に、ユーザーが商材やサービスの特長を魅力をすぐ理解できるような内容に変更する。
下記コラムでクリエイティブの検証について紹介しています。広告の画像を変更する際にはこちらを参考にしてください。
-
カテゴリから探す