メインコンテンツに移動
2022.05.20 更新

投稿の分析

 

ダッシュボード

 

VOOM Studiodのアカウント別分析をまとめて確認できます。

選択した期間内の合計数値や過去の同期間と比べた増減率が表示されます。

bunseki_dashbord01

番号

説明

投稿に対するユーザーの投稿した内容のインプレッション数やクリック数などが確認できます。

項目 説明
フォロワー

LINE VOOMでこのアカウントをフォローしているユーザーの数です。

リーチしたアカウント

この投稿にリーチしたユニークユーザーの数です。

インプレッション

LINE VOOM投稿が表示された回数です。
LINE VOOMの[フォロー中]や[ディスカバー]タブ以外で表示された回数も含みます。

動画再生(3秒以上)

この投稿の動画が3秒以上再生された回数です。

動画再生(1分以上)

この投稿の動画が1分以上再生された回数です。

合計再生時間(時間)

この投稿の動画が再生された合計時間です。

表示期間(過去7日間/過去30日間)の切り替えができます。

人気のあった動画の投稿を上記3位まで確認できます。

タブの切り替えで項目別(再生順、リアクション順、収益順)の順位が表示されます。

 

投稿

選択した期間に作成した投稿が表示されます。

bunseki_touko01

番号

説明

投稿リストを表示させたい期間を選択できます。

項目:

プルダウンで投稿リストで表示させる項目を選べます。

表示させたい項目を選択後、「選択をした項目を反映」をクリックします。

toukou_koumoku

投稿の分析項目です。

※「リーチしたアカウント」のみ、前日までの集計となります

web_分析

「ダウンロード」ボタン:

①で選択した期間の分析データがダウンロードできます。

動画をクリックすると、その動画の分析情報が下に表示されます。

また、プルダウンで項目ごとの合計数を確認できます。

bunseki_tokou2

 

フォロワー

7日前と比較したフォロワーに関する情報を確認できます。

follower02

番号

説明
フォロワーの合計数、7日前、30日前との比較情報が表示されます。

タブの切り替えによって、フォロワーの増減について表示される情報を変更できます。

項目 説明
概要

フォロワー数の増減がグラフと数値で表示されます。

属性 フォロワーの属性が表示されます。

情報を表示させる期間を選択できます。

「ダウンロード」ボタン:

選択した期間のフォロワー数のデータをダウンロードできます。

 

投稿

LINE VOOMの統計情報です。

投稿した内容のインプレッション数やクリック数、いいね数などが確認できます。

アカウントトップの「分析」ボタンをタップし、プルダウンで「LINE VOOM投稿」を選択します。

 tokoutop1

番号 タップした際に表示される画面

集計の対象期間を設定できます。

insight_rich-menus04

投稿ごとに主な分析項目が表示されます。

タップすると投稿に関する分析の詳細画面に遷移します。

投稿の詳細画面です。

voom_toko03

 

投稿の分析の項目です。

app_分析

フォロワー

forrowtop

番号 タップした際に表示される画面

現在のLINE VOOMのフォロワー数です。

集計の対象期間を設定できます。

follow2

設定した対象期間の増減が表示されます。

関連マニュアル

かんたんヘルプ

LINE公式アカウントに関する質問に自動で回答するアカウントです。友だち登録をして、トークで質問を行ってください。

かんたんヘルプ
かんたんヘルプ