STEP4 メッセージを配信する
メッセージが配信されるかテストを行います。
公式アカウントを友だち登録後、アカウントトップページの「メッセージを作成する」をクリック。
メッセージ作成画面に遷移しメッセージを作成します。
「配信」クリック後、確認画面が表示されるので内容を確認して「配信」をクリックすると入力したメッセージが配信されます。配信されたメッセージをスマホアプリで確認してください。
※実際の配信としてカウントされる為、配信数に応じて料金が発生します。
メッセージが配信されるかテストを行います。
アカウントトップから「メッセージを配信する」を選択します。
作成画面に遷移し「追加」を選択、メッセージに使用したい形式を選びます。
作成画面に遷移し「追加」を選択。
作成するメッセージタイプを選択します。
メッセージを作成し「次へ」を選択。
メッセージ設定画面に遷移します。
「配信先」を「すべての友だち」に選択し、「配信」を選択。
確認メッセージが表示されるので「配信」を選択。 ※実際の配信としてカウントされる為、配信数に応じて料金が発生します。

メッセージの入力フォームです。
選択したメッセージ形式にあわせて変化します。
クリックすると1ふきだし分が追加されます。
メッセージの設定画面に遷移します。
メッセージを下書き保存します。
メッセージを時間指定して予約配信するか、今すぐ配信するかを選択します。
予約配信を選択する場合は、「配信予約」にオンにし、日時を選択してください。
メッセージをタイムラインへも同時投稿することが可能です。
※複数ふきだしを同時配信する場合は、タイムライン同時投稿をお使いいただけません。
メッセージを配信するセグメントを選択します 。
メッセージを配信します。配信日時を指定している場合は、メッセージは予約済み一覧に格納されます。
※ 同時刻に配信予約を行った場合、一覧画面で保存した順に番号がつき、その番号どおりに予約・配信されます。
メッセージを下書き保存します。
メッセージをテスト配信します。
下書き保存の状態でしか選択できません。