【重要】LINE公式アカウント 料金プラン改定及び日割り廃止のお知らせ
LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、当社が提供する企業・店舗向けLINEアカウント「LINE公式アカウント」において、今後さらに企業・店舗とユーザーとの接点強化や双方向の深い繋がりを生み出せるサービスを目指し、2023年6月1日に料金プランの改定を行いますので、お知らせいたします。また、プラン改定に伴い2023年2月1日より現プラン料金の日割り適用を廃止いたします。
※今回の料金プラン改定の発表および適用のサービス対象国は、日本のみとなります。 ※プラン改定予定日(2023年6月1日)は、2023年1月25日に更新記載(詳細はこちら)
概要および背景
しかし、メッセージの一斉配信などによる一方的なコミュニケーションが多くなっていたことが、課題となっていました。このような課題を解決するため、これまで、企業や店舗がよりユーザーひとりひとりの興味や関心に合ったメッセージを届けられるよう、ユーザーの属性/行動に応じたメッセージ配信の多様化・高度化など、さまざまな機能追加・アップデートを行なってきました。
- 「LINE公式アカウント」上のサービス利用情報やアンケート結果などのユーザーデータとの紐づけ※による、より高度なメッセージ配信の最適化
- PayPayやYahoo!JAPANなどのZHDグループ各社サービスとの連携によるユーザー接点の強化
-
業種特化型パッケージプランの提供
※全てユーザー許諾済みのデータ
変更内容
新料金プラン
2023年6月1日からは新たに、One to Oneチャットを主に利用することで、ユーザーひとりひとりとの個別コミュニケーションを目的とした「コミュニケーションプラン」、友だち数増加によるユーザー全体への情報発信やリーチを目的とした「ライトプラン」「スタンダードプラン」など、目的別にプランを選択し、ご活用いただくことが可能です。
※無料メッセージについて
無料メッセージは「メッセージ配信」の通数が対象です。チャットでのメッセージ通数は現プランと同様対象外となり、通数制限はございません。

現行プラン
フリー プラン |
ライト プラン |
スタンダード プラン |
|
---|---|---|---|
月額固定費(税別) | 0円 | 5,000円 | 15,000円 |
無料メッセージ通数 (月) |
1,000通 | 15,000通 | 45,000通 |
追加メッセージ料金 (税別) |
不可 | 5円/通 | ~3円/通 |
※現行の料金プランに関して詳細はこちら:
https://www.linebiz.com/jp/service/line-official-account/plan/
基本機能
基本機能は現行プランと変更なく、引き続きご利用いただけます。
便利な機能が充実
-
メッセージ配信
友だち追加したユーザーにメッセージを送ることができます。
-
ショップカード
LINE上でポイントカードの発行管理ができます。利用データの分析も可能です。
-
クーポン
店舗で使用できるクーポンを作成し、メッセージとして配信することができます。
-
チャット
ユーザーからの問い合わせに対して、LINEのトークと同じように直接コミュニケーションができます。自動応答の設定も可能です。
-
LINEコール
ユーザーからLINE公式アカウントに無料で通話・ビデオ通話ができる機能です。
-
ポスター
管理画面から、ポスターデータを無料でダウンロードすることができます。
-
リッチメニュー
ユーザーがLINE公式アカウントのトーク画面を訪れた際、画面下部に大きく開くメニューです。
-
プロフィール
ユーザーが友だち追加する際に必ず表示される画面です。店舗やサービスに関するさまざまな情報が掲載できます。
-
メッセージ
テンプレート -
ステップ配信
-
自動応答
メッセージ -
オーディエンス配信
-
リサーチ
-
分析
-
LINE Tag
-
LINE VOOM
-
初期費用は?
費用は月額固定費のみ
※無料メッセージ通数分を超える配信には通数課金が発生します。新料金プランからはスタンダードプランのみ追加メッセージ可能となります。
-
1通とは?
最大3吹き出しまで
1通として送信できる -
チャットは
通数に含まれる?チャットは
通数カウントから除外 -
通数のカウント方法は?
ライトプラン
(新料金プラン)の場合送信人数×回数でカウント
※ターゲットリーチとは、性別や年齢、地域で絞り込んだターゲティングメッセージの配信先となる友だちの母数です。
新料金プランの適用について
現行のプラン | 適用される新料金プラン |
---|---|
フリープラン | コミュニケーションプラン |
ライトプラン | ライトプラン |
スタンダードプラン | スタンダードプラン |
※現行の料金プランに関して詳細はこちら:
https://www.linebiz.com/jp/service/line-official-account/plan/
月中にアップグレードをする場合
月中でのプランアップグレードに関しては、現行は申請いただいた次月から適用しておりましたが、プラン改定後は差額をお支払いいただくことで月中から適用し、差分の通数を付与いたします。

月中にダウングレードをする場合
月中でのプランダウングレードに関しては、現行と同様に申請いただいた次月から適用いたします。

ライトプランで追加メッセージを配信する場合
現行はライトプランをご利用でも従量課金で追加メッセージを配信いただけましたが、プラン改定後はスタンダードプランへのアップグレードをしていただくことでご利用いただけます。
日割り適用廃止について
