LINE Tagを取得する
LINE広告で効果計測を行うには、LINE Tagを計測したいページに設置する必要があります。
LINE Tagはベースコード、コンバージョンコード、カスタムイベントコードの3つのコードから成っています。
LINE Tagは以下の手順でLINE広告の管理画面より取得してください。
▼取得方法
トップページの[広告アカウント]タブで、計測したい広告アカウント名をクリック
広告マネージャー画面左上の[≡]>[共通ライブラリ]の[トラッキング(LINE Tag)]をクリック
表示されている各コードを確認
用途に応じてベースコード⋅カスタムイベントコード⋅コンバージョンコードを広告主サイトに設置してください。
設置方法は以下をご確認ください。
●ステータス
タグの状況が確認できます。
名前:タグの名称です。イベントコードの場合は、タグが動作したら設定したイベント名が表示されます。
ステータス:タグの動作状況が表示されます。問題なく設置⋅動作していれば[利用可能]と表示されます。7日間タグが動作されない場合は[停止中]と表示されます。
最終受信:最後にタグが呼び出された日時が表示されます。
●各コード
用途に応じてコピーして使用してください。
●カスタムオーディエンス
リターゲティング用のオーディエンス、類似オーディエンス等の作成ページに遷移します。LINE Tagは訪問者のデータを蓄積することができます。蓄積したデータはリターゲティング配信等に活用できます。
●計測方法
3rdPartyCookieが利用できない場合は、1stPartyCookie/Local Strageを利用して計測を行うことができます。
注意事項
⋅LINE Tagを設置しているにも関わらずステータスが利用可能に変わらない場合は、設置に失敗している可能性がありますので、設置状況の確認をしてください。
⋅1st party cookieを利用したクロスドメインの計測に関してはベースコードへの追加記述が必要です。
詳細は「タグを設置する(ベースコード)」をご確認ください。